臨床心理学は心理学の中のひとつの領域であり、心の悩みを持つ方々の回復を支援するために、心理テストやカウンセリングなどの実践的なスキルや、心理職としての姿勢・行動(コンピテンシー)を修める学問です。
臨床心理学には、基盤となる理論(行動論・認知論・システム論など)が存在しています。セラピストはクライアントの状況に応じて適切な理論をコンピテンシーに適用することで、クライアントの回復を支えています。
カップルセラピーは、夫婦や異性・同性の恋人など、パートナー間における問題の改善・修復を目的としたセラピーです。日本では「夫婦カウンセリング」がよく知られていますが、カップルセラピーでは交際・婚約・結婚など、あらゆる関係性の2人がセラピーを受けることができます。
またアメリカをはじめ諸外国では1対1のカウンセリングと同様に多くのカップルに利用されています。
カップルセラピーという形式を採ることは、単に二人の状況を整理することだけが目的ではありません。
信頼できる他者と情緒的体験について話すことで、人は繋がりと安心感を持つことができます。そのため、話すこと自体で人は自らの苦悩を軽減することができます。またそのように心理的に安全な状態から事実を観察しご自身やパートナーの気持ちに共感することで、クライアントが問題についての深い理解や洞察を得やすくなり、本質的な課題解決に繋げていきます。
COBEYAはカップルセラピーの専門サービスとして、臨床心理学に基づくセラピーをご提供しております。 職業倫理を遵守し個人情報の取り扱いには細心の注意を払っており、様々な職業・社会的立場にあるクライアント様からご満足いただいております。
COBEYAをご利用いただくクライアント様の98%は、カップルセラピーを初めて受ける方です。 まずはカップルセラピーがどのようなものかを知っていただくために、どなた様でも初回はお試し料金にてご利用いただいております。 またセラピストの変更を希望される場合にも、初回料金にて承っております。
COBEYAには審査を通過した臨床心理士・公認心理師のみが在籍し、毎月トレーニングと適正確認を行っています。 また外国語でのセラピーが可能なセラピストもおり、クライアント様のさまざまなニーズにお応えします。
カップル / 個人セラピーともに、対話を通して、セラピストはアセスメントや介入といった技術(コンピテンシー)を駆使してクライアントの課題解決を助けます。その過程で、クライアントは一般的に次のような心理・行動プロセスを辿ります。
自己受容が完了するまでは、情緒的に不安定になることもあります。苦しい時は、遠慮せずにセラピストにお伝えください。
またプロセスは直線的に進行するものではなく、前後のステップを行き来する場合もあります。
M様 40代
夫とは長いあいだ、家事や子育てに関する最低限の会話しかしていない状態でした。ある日夫から離婚を切り出され、私は別れたくない気持ちがあったのでセラピストに間に入ってもらうことにしました。
はじめはセラピーの場でも夫はあまり喋ることがありませんでしたが、数回目から夫がこれまで考えていたことを少しずつ話してくれるようになりました。私にとっては初耳のことばかりでとても驚いたのを覚えています。
言いたいことを言えるようになってからは、普段の生活でもお互いが自分の気持ちを伝え合うことが増えたと思います。
M様 20代
以前の私は、彼が他の女の人と話しているだけで激しく怒ったり、彼を傷つけたりするような発言を繰り返してしまっていました。セラピーとセラピストから出されるワークを続けるのは大変でしたが、自分を変えたいという思いが強かったので、諦めずに続けた結果、今ではすぐに感情的になる癖がだいぶ治まってきました。
彼にも一緒にセラピーを受けてもらったことで、そういった行動の背景にあった寂しさにも気づいてもらうことができ、今はお互い思いやりをもって過ごすことができています。
H様 30代
私にアスペルガーの傾向があるので、妻から一緒にセラピーを受けたいと言われて申し込みました。
正直、最初は妻の気が収まってくれればいいなあ程度に考えていました。けれどセラピストの方からコミュニケーションの取り方に関する実践的なアドバイスをいただくうちに、もっと自分にもできることがあると前向きに取り組めるようになりました。
また当初は夫婦間の問題として相談をしていましたが、会社などでも教えてもらったことを活かしながら過ごしています。
英語またはフランス語によるセラピー料金はこちら / If you need therapy in English or French, please see the table here.
オンライン
カップル・個人セラピー
まずはセラピーの雰囲気を知りたい方
30分
¥5,800
または
初回からセラピーの内容に入りたい方
60分
¥11,800
オンライン
カップルセラピー
45分
¥12,000
オンライン
カップルセラピー
75分
¥20,000
オンライン
個人セラピー
45分
¥8,400
オンライン
個人セラピー
75分
¥14,000
対面
カップル・個人セラピー
まずはセラピーの雰囲気を知りたい方
45分
¥11,800
または
初回からセラピーの内容に入りたい方
75分
¥18,800
対面
カップルセラピー
45分
¥15,600
対面
カップルセラピー
75分
¥25,400
対面
個人セラピー
45分
¥12,000
対面
個人セラピー
75分
¥19,400
対面セラピーは以下の場所で行います。場所の詳細は、ご予約成立後にご案内いたします。
〒105-0011 東京都港区芝公園1-8-20 H1O芝公園
都営三田線 御成門駅 徒歩3分
都営三田線 芝公園駅 徒歩4分
都営大江戸線・都営浅草線 大門駅 徒歩4分
JR各線・東京モノレール 浜松町駅 徒歩9分
* 2023年10月21日時点
** 2022年8-10月実施 自社アンケート「サービス満足度に関する質問」より
*** 出典:The State of Marriage Counseling. MidAmerica Nazarene University. Published 2017.https://www.mnu.edu/graduate/blogs-ideas/the-state-of-marriage-counseling-study
**** 出典:About Marriage and Family Therapists. Aamft.org. Published 2015. https://www.aamft.org/About_AAMFT/About_Marriage_and_Family_Therapists.aspx